子連れ留学の持ち物準備カメラ編~旅の思い出を記録するために
子ども連れの大荷物でも、やっぱり写真はたくさん撮りたくないですか。できればスマホじゃなくて一眼レフカメラでSNS映えする写真を。ママでも気軽に簡単に使えるオススメかめらと、使いやすいカメラグッズ、ビーチやプールでも安心な防水対策をご紹介します。
子ども連れの大荷物でも、やっぱり写真はたくさん撮りたくないですか。できればスマホじゃなくて一眼レフカメラでSNS映えする写真を。ママでも気軽に簡単に使えるオススメかめらと、使いやすいカメラグッズ、ビーチやプールでも安心な防水対策をご紹介します。
フィリピンの田舎に親子留学を決めましたが一度計画をキャンセルしました。考えを整理し、「Kredo Kids」を新たな学校として決定しました。自分一人ではないということが今までの海外とは違う点。留学に求めることを再度自分自身に問いかけ、当初の目的を変更し、新しい学校を選ぶことになるまでの心の動きを書いていきます。
母子3人でのフィリピン親子留学を決意しましたが、その後、色々と問題が出てきました。年長の娘が行くのを嫌がり、仕事の予定が入り、どうしていいかわからなくなりました。計画の時点でいろいろな無理をしていたようです。一度キャンセルすることになった経緯と反省点を記します。
フィリピン親子留学を決意するまでのことを書いています。ワンオペ、育児と仕事と家事の両立ができずモヤモヤしていました。常に疲れて余裕がなく、子どもを叱ってしまい自己嫌悪の日々の中、独身時代に良く行っていたフィリピンで夏休みを子ども2人と過ごすことを思いつきました。