DETi留学体験記– category –
フィリピン、ネグロス島にある日本人経営の語学学校DETiデティ。
ベビーシッターサービスもあり赤ちゃん連れでも大丈夫。
留学先:フィリピン ネグロス島サンボンギータ
期間: 2週間
留学した人: 年長娘、2歳息子、母親(モモシロ)
留学の目的: 娘は語学学校のレッスン、息子はベビーシッターさん、私は自分の時間を楽しむ(勉強は二の次)
この記事は、その時の親子留学体験記です。
体験記1日目はこちらから↓
-
【Deti体験記】また下痢?うちのめされた朝【11日目】
フィリピン、ネグロス島の語学学校DETiへの2週間の親子留学、後半戦スタートです。ぶり返す子供の下痢を心配しつつも、気持ちを切り替えてレッスンを楽しみ、ホテルでののんびりとしたひとときを過ごしました。 -
【Deti体験記】ベビーシッターに依頼するデメリット【12日目】
フィリピンのネグロス島にあるDETiへの親子留学12日目。ベビーシッターさんと日中過ごしてもらうことの難しさを感じました。 -
【Deti体験記】ミッションデーの動物園で思い出作り【13日目】
フィリピンのネグロス島にあるDETiへの親子留学13日目。学校のレッスンの一環であるミッションデーで動物園を楽しみました。日本のような動物園を想像するとちょっとびっくりするかも? -
【Deti体験記】フィリピンならではのハプニングを楽しめる余裕【14日目】
フィリピンのネグロス島にあるDETiへの親子留学14日目。停電トラブル、息子のイヤイヤ爆発。思うようにいかないことがありつつも、この田舎ののんびりとした雰囲気のせいか、動揺することなく対応できるようになってきました。 -
【Deti体験記】ついに卒業式【15日目】
あっという間に2週間が過ぎて学校最終日となりました。最後のクッキングクラス、そして卒業式では子供も立派に発表ができました。 -
【Deti体験記】帰国のドタバタ!国内線が来ない!!【16日目】
フィリピン留学最後の難関は、帰国時のマニラ空港での乗り継ぎ。フィリピン航空国内線は連日安定の遅延。そしてこの日も案の定遅延。乗り遅れたら保証がなくアウト!小さな子どもを連れて乗り継ぎをした経験を書いています。
12