記事一覧
-
2019年DETi留学体験記
【Deti体験記】海が目の前!憧れのリゾート親子留学のスタート【4日目】
ついに、憧れていた自然に囲まれた語学学校での、アットホームな留学生活がスタートしました。DETi親子留学の1日目が始まりました。初日はオリエンテーション。レベルチェックテストは省略されました。のんびりとした雰囲気のなか、子供達は元気いっぱいです。 -
2019年DETi留学体験記
【Deti体験記】ネグロス島サンボアンギータへ!セブパシフィック航空で母子3人ついに学校到着【3日目】
フィリピン、ネグロス島サンボンギータの語学学校に6歳と2歳を連れて2週間の親子留学をしました。マニラまで一緒に来てくれた夫とマニラ空港で別れ、3人だけで学校のあるサンボンギータに向かいました。フィリピン国内線(セブパシフィック航空)への搭乗でてんやわんや。 -
2019年DETi留学体験記
【Deti体験記】コンラッドマニラでのホテルステイとモールオブアジアでのお買い物【2日目】
親子留学前のマニラ旅行記。家族でコンラッドマニラに宿泊し、モールオブアジア(MOA)でまる1日遊びました。家族連れにはMOA隣接のコンラッドマニラがおすすめです。買いもの、食事には困りません。ホテルビュッフェやマニラ湾沿いの遊園地、飲茶などのグルメ情報を載せています。 -
2019年DETi留学体験記
【DETi親子留学体験記】マニラに宿泊、空港でぼったくりタクシーの被害【1日目】
フィリピンに親子留学をした際、マニラ空港からのホテルまでのタクシーでぼったくりに遭いました。ANAで羽田からマニラに向かい、コンラッドマニラに宿泊。初日の子連れ旅行記を書いています。 -
ご案内
セブ島親子留学は0歳からの家政婦さん付きクレドキッズ(Kredo Kids)
「Kredo Kids」(クレドキッズ)はセブ島の親子留学専門学校です。育休期間中の留学に特におすすめ。各家庭に1人家政婦さん付き。安全なエリアにあり高級コンドミニアムに宿泊します。これほど至れり尽くせりのサービスは他にありません。実際に利用した感想を書いています。赤ちゃん連れの親子に特におすすめします! -
セブ島親子留学:Kredo Kids体験記
【Kredo Kids体験記・完結編】帰国!セブ島滞在中家政婦さんとの別れ【18日目】
セブ島親子留学完結編。2週間お世話になった家政婦さんとの別れと、新しいマクタンセブ空港のターミナル2のプレミアムラウンジを紹介しています。 -
セブ島親子留学:Kredo Kids体験記
【Kredo Kids体験記・続編】セブ島に戻りフィリピン最終日!アヤラモール内のお土産スポットを見つけた!【17日目】
セブ島➡ボホール島➡セブ島に戻りフィリピン最終日です。アヤラモールで最後の夜を過ごし、お土産をたくさん買い込みました! -
フィリピン情報
【海外トラブル】フィリピン旅行中に子供が体調不良、病院を3軒はしご!
海外でのトラブル(子供の体調不良)について記事にしています。親子留学で2週間フィリピンに滞在した後、地方に移動した途端に子供が体調不良になり病院を受診しました。田舎での病院受診、なかなか見てもらえない間に子供の体調が悪化していき、3つめの病院でやっと受診してもらえました。 -
セブ島親子留学:Kredo Kids体験記
【Kredo Kids体験記・続編】パングラオ島「サウスパームスリゾート」宿泊~病院騒ぎ~【16日目】
セブ島親子留学終了後、ボホール島に家族で小旅行をしました。2日目にトラブル発生!子供が中耳炎になり病院をはしごしました。宿泊したホテルはパングラオ島の「サウスパームリゾート」。 -
セブ島親子留学:Kredo Kids体験記
【Kredo Kids体験記・続編】パングラオ島「ボホールビーファーム」で農場暮らし体験【15日目】
家族でボホール島・パングラオ島にセブ島から小旅行をしました。セブのフェリーターミナルからフェリーに乗ってボホール島へ。1泊目はボホールビーファームに宿泊しました。 -
セブ島親子留学:Kredo Kids体験記
【Kredo Kids体験記・続編】日本帰国前のボホール旅行に向けて夫が合流【14日目】
2週間のセブ島親子留学を終えた後、夫が合流しました。コンドミニアムにそのまま滞在し、最後に遊んでから日本に帰国します。夫も子供達の成長を見て驚いていました。 -
セブ島親子留学:Kredo Kids体験記
Kredo Kidsついに卒業!最終日、泣くのを堪えた卒業式【13日目】
2週間に渡るフィリピンセブ島の親子留学もついに卒業式を迎えました。最後のプレゼンテーションでは感極まって泣きそうになりました。家政婦さん、Kredo Kids、先生に大感謝!しかし安定のトラブル連発です。