記事一覧
-
留学エージェントお客様用渡航・留学ガイド集
保護中: 5.フィリピン航空利用ガイド
この記事はパスワードで保護されています -
留学エージェントお客様用渡航・留学ガイド集
保護中: 4.セブパシフィック航空利用ガイド
出発前の重要な最終確認・渡航情報・持ち物・注意することなど。 -
留学エージェントお客様用渡航・留学ガイド集
保護中: 3.お出かけ情報・ドゥマゲテ案内・週末アクティビティ
週末おでかけ情報。ドゥマゲテやマリンアクティビティについて -
留学エージェントお客様用渡航・留学ガイド集
保護中: 2.DETiでの留学生活情報(学校生活や施設・周辺環境)
フィリピンDETiの施設・生活・周辺環境についての紹介や食事・交通手段など生活全般。 -
留学エージェントお客様用渡航・留学ガイド集
保護中: 1.フィリピン渡航ガイド(入国手続き・航空券・ホテルや注意点)
留学準備(航空券の取り方、負担の少ない乗り継ぎ・ターミナル移動の方法、入国審査の方法、ホテル宿泊)について案内しています。 -
フィリピン親子留学の基礎知識
フィリピン親子留学よくあるご質問
フィリピンに短期の親子留学をそれぞれ別の学校に3回した私が、留学経験者の立場からブログ読者の方からの質問にお答えしています。留学に不安を感じている方のヒントになればと思います。 -
フィリピン親子留学の基礎知識
フィリピン親子留学で失敗しないエージェントの選び方
親子留学を決意したら、次のステップで必要となるのは留学エージェントへのコンタクト。ここで、良いエージェントや良い担当者に巡り会うことが留学成功の鍵となります。この記事では、フィリピンへの親子留学を扱う留学エージェントを選ぶ際に参考となるポイントをご説明します。 -
フィリピン情報
フィリピンのスイーツ「ハロハロ」!日本で食べられる本場ハロハロも紹介
フィリピンで人気のスイーツ「ハロハロ」はまぜこぜという意味。いろいろな文化のいろいろな食材を取り入れた何でもありのスイーツ。『グレーテルのかまど』で紹介されていたお店や日本で食べられるお店を紹介しています。 -
2023年DETi親子留学体験記
【フィリピン親子留学体験記】アポ島でウミガメとシュノーケリング【8日目】
週末のアクティビティはアポ島へ 2週間のフィリピン親子留学の間の週末に、子供2人と一緒にアポ島にシュノーケリングに行きました。 アポ島はネグロス島の近くにある小さな島です。位置関係はこんな感じです。ピンのあるDETiの先に、小さな島がありますね... -
2023年DETi親子留学体験記
【DETi留学体験記】フライデイパーティ!【7日目】
ついに金曜日! 今日で2週間の留学期間の前半が終了です! 朝ごはんはこちら。いつものパン・フルーツ・スープですが、毎朝フルーツを食べられるのが何気に幸せです。 子供のクッキングレッスン 金曜日は2大イベントがありまして、1つはフライデーパーティ... -
2023年DETi親子留学体験記
【DETi留学体験記】りぃ子お誕生日【6日目】
りぃ子のお誕生日 本日りぃ子のお誕生日。図らずもフィリピン留学中に11歳を迎えることになりました。 朝起きたりぃ子におめでとうと伝えてまたいつものように1日がスタート。 今日の朝食。 いつもテーブルにはパンに塗るバターやジャムなどがいくつか置い... -
2023年DETi親子留学体験記
【DETi留学体験記】水曜日はミッションデー【5日目】
機嫌のいい朝のスタート 1週目の水曜日になりました。自分専用の小さいベッドで寝るココ。 そういえばこっちきてから全然癇癪を起こさない。日本では癇癪のハードルが低く、地雷を踏まないようどれだけ気を使って生活してきたか。 機嫌よく楽しく遊んだり... -
2023年DETi親子留学体験記
【DETi留学体験記】フィリピン料理のクッキングレッスン【4日目】
まだまだ暑さに慣れない朝 学校2日目火曜日の朝を迎えました。 朝から死ぬほど暑い。夜寝ているときも暑くてエアコンを付けたり止めたり。 まだまだ身体が暑さに慣れていないみたい。それと移動の疲れが出てきて、疲労感満載...。まだあまり無理せずのんび... -
フィリピン情報
フィリピンの水道水は歯磨き大丈夫?子連れフィリピンの体調管理注意事項
フィリピンの水道水での歯磨きは安全?フィリピンへの旅行や留学で気を付けるべき水道水について解説します。 -
フィリピン親子留学の基礎知識
フィリピン親子留学の費用は?実際にかかった料金を公開【2023年】
2023年の2週間のフィリピン親子留学で実際にかかった費用を全公開します。 -
2023年DETi親子留学体験記
【フィリピン親子留学体験記】語学学校での生活がスタート【3日目】
フィリピン 留学 語学学校 留学先の語学学校の窓からの景色 留学先の語学学校に到着した翌朝。5時くらいに目が覚めました(日本時間6時)。 窓を開けてバルコニーに出てみると、ちょうど空の色が変わり始めていてとてもきれいで気持ちのいい時間でした。ニ... -
2023年DETi親子留学体験記
【DETi留学体験記】ヒルトンマニラの豪華朝食&4年ぶりのDETi【2日目】
ヒルトンマニラヒルトンマニラ宿泊記ヒルトンマニラ ラウンジヒルトンマニラ シャトルバスヒルトンマニラ ブログ ヒルトンマニラホテル宿泊記 このブログ記事はフィリピン親子留学の体験記ですが、ヒルトンマニラの情報を探してたどり着いてくれる方も多い... -
フィリピン親子留学の基礎知識
フィリピン親子留学の持ち物リスト!留学経験者が伝授する子連れの荷物準備
フィリピン親子留学を何度もした経験を生かして、子連れ海外での完全持ち物リストを作成しました。子供を連れての移動では、荷物を最小限に抑えて残りは現地で調達。荷造りのコツや裏技もお伝えします。 -
2023年DETi親子留学体験記
【DETi留学体験記】乗り継ぎのマニラに宿泊【1日目】
マニラ 乗り継ぎ コロナ後初のフィリピン親子留学! コロナ前に初めてフィリピンに親子留学したのが2018年。その後フィリピンに行けなくなっている間に、年長だったりぃ子は小学5年生になり、赤ちゃんだった息子のココは小学1年生になってしまった。 2019... -
フィリピン情報
フィリピンでのネット接続はSIMカード/eSIM/ルーターレンタル?を詳しく解説
フィリピンでSIMを利用してネットワークに接続する一番簡単で、一番安く利用する方法を説明しています。現地SIMを利用すれば、現地での電話も利用できます。